*神奈川県にあるBMX専門店です。BMXパーツの在庫は品揃え豊富です! *

*Skapegoat x 90East Freecoaster Hub

*Skapegoat x 90East Freecoaster Hub

販売価格: 38,000(税込)

希望小売価格: 39,600

ドライブ仕様 在庫
[ランク A] LHD(左ドライブ) 1
ドライブ仕様:
---訳あり品のご注意:下記、注意事項をご確認ください。---

こちらは当店1階部分の火災時に別階に在庫していた商品です。
商品により、煤の付着による汚れやダメージがございます。
再入荷品等、通常扱いの物は別の商品ページとなります。

---訳あり品、被害品のランク表記について---
[ランク A]:ダメージが極小〜美品
[ランク B]:ダメージが比較的、少ない物
[ランク C]:ダメージが中程度、見られる物
[ランク D]:ダメージが広範囲、または目立つ物
[ランク E]:ダメージが大きい。ジャンク扱い。

*商品の状態や在庫によって、価格を変更しております。
*通常商品のページを転用しており、個別の写真は掲載しておりません。
*スタッフの判断による分類で状態説明はあくまで目安程度となります。
*お客様の都合による、返品、交換はできません。
*諸事情により、ご注文後、販売できない場合もございます。

詳細はこちらを確認→ https://www.bmxcave.jp/page/137
訳あり品、被害品のご購入:

販売価格: 38,000(税込)

希望小売価格: 39,600

数量:

商品詳細

SKAPEGOAT × 90EAST コラボのフリーコースターハブ!

ハブガード&コグガードが標準装備の仕様になります。

元Animal BikesのライダーでもありフィルマーでもあったBob Scerbo(ボブ・シャーボ)のプロジェクト「SKAPEGOAT」と元Animal BikesのライダーでもあるLino Gonzalez(リノ・ゴンザレズ)が牽引するクルー「90EAST」とのコラボフリーコースターです。従来のフリーコースターにあった概念をひっくり返す最新のメカニズム「Planetary System」を採用した画期的なフリーコースターとなります。

-特徴-
・従来のフリーコースターに比べ30%軽量されています
・フリーコースター特有の漕ぎ出しに発生する「遊び」がほぼありません(カセットハブに近い感覚です)
・フェイキー中にクラッチ(噛む)が起こることがないため、前に漕いで空転させることもできます(リアホイールより速い回転速度で踏み込むとクラッチします)
・従来のフリーコースターに比べハブ軸への負担が少ないため、ベアリングのサイズダウンが可能となり、より軽量化されています
・強度を増すために14mmのクロモリシャフトを使用しています(非中空)
・Planetary System、非中空シャフト、シェルの素材に7075アルミを使用し、激しいストリートライディングにも耐えれるよう設計されたフリーコースターハブです

重量:550g(本体)+31g(ハブガード)+26g(コグガード)

穴数:36H
シェル: 7075 Alloy, 36ホール
アクセル: 14mm 4140 Heat Treated Chromoly with 6mm hex ends (非中空)
ナット: 4130 Heat Treated Chromoly
ドライブ: 9T
ドライブサイド: RHD / LHD

このハブはクラッチディスク部分にクラッチ機構が集約されています。その為、油脂が過剰に入り込むとクラッチの歯飛びが発生しますので、脱脂が必要になります。またクラッチ部分のOリングは消耗品となります。逆にクラッチディスク部分のメンテナンスでフリーの調子が維持できます。

*プラネタリークラッチはV1の為、SALE価格としています。別売りのV1.5のクラッチでグレードアップも可能です。

他の写真